ふんばろう岩手プロジェクト

「ふんばろう東日本支援プロジェクト岩手支部」は2013年4月から「ふんばろう岩手プロジェクト」と独立、名称変更して新しい一歩を歩み始めました。

支援金ご寄付のお願い
⇒ http://fjmiwate.blog.jp/archives/1000594631.html


お問い合わせについて
⇒ http://fjmiwate.blog.jp/archives/1000594479.html

※各種、お問い合わせにつきましては、お時間をいただくことが
あります。ご了承ください。

ご挨拶

東日本大震災から多くの時間が過ぎ去っている感じですが、現地では
頻繁に起こる余震や瓦礫が片付けられただけの更地が広がるだけで、
未だに胸を張って復興しましたと言える状況ではありません。

それでも、この大震災から自立し立ち上がろうとしている方々が
沢山います。そこには皆さんに支援を頂いた方々が口々に感謝の
気持ちをどう伝えたら良いのかと 悩んでおります。是非、三陸の
自然や海産物を楽しむために一度現地へお越しください。
そして、現地の方々の優しい笑顔に触れてみてください。
お越し頂ければ、あの時、皆さんが支援した事が実を結び始めて
いることを目にするでしょう。お越し頂けない方々のためには、
現地の様子を出来るだけ解りやすく紹介して参ります。
全ては、現地が自立して立ち上がるための一助として。

                                                   ふんばろう岩手プロジェクト
                                                                代表 佐々木 茂樹

2013年 活動報告まとめ

1.各種プロジェクトとの連携

1)パソコン設置
 PC設置でつながるプロジェクトと協力し、岩手県内で希望する仮設
 住宅へのパソコン及びプリンタの設置
 行動月:1月、2月
 台数:1市1町

2)テント支援
 ふんばろう復興支援プロジェクトと連携し、岩手県内でコミュニティ再生
 支援及び漁業支援を目的とした支援を行いました。
 設置数:5市1町 21張

3)カイロ支援
 ふんばろう東日本支援プロジェクト京都支部から、支援が届きにくい
 地域の仮設住宅及び屋外活動をされる方々に対し、下着の上から
 貼るカイロ130セットを支援いただきました。
 2/20(県南)、3/6(県央)、3/8(県北)へお届けしました。
 京都支部及び支援金をお寄せ頂いた皆さま、ありがとうございました。
 配布時の様子は、こちらをご覧ください。
  ⇒ふんばろう東日本プロジェクト 京都支部

2.メンタルヘルス支援

  メンタルヘルス・ファシリテーター(以降、MHF)養成講座の開催に
  伴うサポートを行いました。

3.そのほか

1)ミーティング
  2月、岩手プロジェクトのミーティングを開催しました。
  18名が参加され、今後、行っていく活動の内容等、活発な議論が
  行われました。

2)コミュニティ支援
  一般社団法人SAVEIWATE様一般社団法人Social.Dream様と
  共同し、釜石市鵜住居地区にある田郷仮設住宅へクラフトバンドを
  支援しました。
  Amazonほしい物リストの作成支援を行いました。

3)そのほか
  岩手沿岸部でのニーズのリサーチや岩手県内で活動されて
  いる方々との打ち合わせ等を行っております。

「おもかげ復元師」笹原留衣子・太田宣承 講演会

2012年11月24日に、盛岡市・さわや書店フェザン店で開催­された
講演会シリーズ「今こそ被災地に想いを!2」をお届けします。


続きを読む

「その時、ラジオだけが聞こえていた」稲泉蓮 講演会

2012年11月24日に、盛岡市・さわや書店フェザン店で
開催­された講演会シリーズ「今こそ被災地に想いを!2」を
お届けします。

続きを読む

支援金ご寄付のお願い

次の通り、一口1,000円からの支援金のご寄付を、受付けております。
何口でもご寄付いただけます。

【ゆうちょ銀行からのお振込み】
記号      18340
口座番号  8876481
預金者名  ふんばろう東日本支援プロジェクト岩手

【ゆうちょ銀行以外からのお振込み】
銀行名   ゆうちょ銀行
店名     八三八(ハチサンハチ)
店番     838
普通     0887648
預金者名  ふんばろう東日本支援プロジェクト岩手


※振込手数料はご負担をお願い致します。